2012年6月23日土曜日

「実在に関する四十節(Forty on Existence, Ulladu Narpadu)」

◇『シュリー・ラマナ・マハルシの詩集(The Poems of Sri Ramana Maharshi)』

 以下の英文は、サードゥ・アルナーチャラ(A.W.チャドウィック少佐)による「Ulladu Narpadu」の翻訳です。スワミナサン教授の英訳に加え、これを日本語訳した理由は、この英訳がシュリー・ラマナの監修を経ているからです。(文:shiba)
 1935年、私が初めてアーシュラムにやってきた時、そのとき得られる翻訳は十分に満足のいくものでも、完成したものでもありませんでした。それで私は自分の翻訳を作ろうと決心しました。タミル語を知らなかったので、私の手順は以下のものでした。英語も知っているタミル人の学者に散文の翻訳をつくってもらい、それから私がそれを韻文に変えました。これをバガヴァーンの前に許可を求めて少しずつ提示しましたが、許可を得るのは簡単ではありませんでした。彼は詳細に意味を説明し、変更を提案しながら、1詩節ずつ訂正しました。私はそれらの変更を私の詩節に組み入れなければなりませんでした。彼はとてもこだわり、詩的許容にまったく同情的ではありませんでした。(中略) それゆえ、全体として、私の詩節において意味は正確に表されており、韻律に合わせるために少し言葉が付け加えられています。


実在に関する四十節

祝福 

1.
現実についての相対的な知識は
現実がなければ、ありえない
それは、思いを免れ、全ての思いの源なる
ハートの内に住する。むしろ、まさしく
ハートがそれである。どのようにしてそれを招きうるのか
ハートの中でそれでいることが、それを招くことである!

Without Reality there cannot be
Relative knowledge of Reality,
Which, free from thoughts, doth dwell within the Heart,
That of all thought's the source. Yea, verily,
The Heart it is. How can it be invoked?
To be it in the Heart is to invoke it!

2.
死を強烈に恐れる者たちのみが
至高であり、その内に生も死もない
唯一なる(しゅ)の御足に寄る辺を求める
「私」および「私のもの」なる自我を失った者たちは
不死であり、自らとして輝き出る
死についての思いが、どうしてこの者たちに再び起こりうるのか

'Tis only those who fear intensely death
Seek refuge at the feet of the one Lord
Who is Supreme, in whom's not birth nor death.
Those who have lost the ego, 'I' and 'mine',
Immortal are and shine forth as the Self.
How can the thought of death recur to these?

本文 

1.
我々によって知覚される世界が存在するため
その顕現する力が無限である
何らかの共通の原因が皆によって認められねばならない
名と形からなる映像
観客、スクリーン、全てを照らす
光もまた-これらは自らでしかない

Because there is the world percived by us
Some common cause, whose manifesting powers
Are infinite, must be allowed by all.
The pictures, which consist of names and forms,
The onlooker, the screen, also the light
Which all illumines; these are but the Self.

2.
世界、個人、神もまた
宗教が依拠する三つのものである
ただ一つのものが三つに割れており、それらは永遠である
このような話は、自我と共に生まれを持つ
自我を超越し、自らのままあれ
「在ること」、これが、全ての中で最上の境地である

The world, the individual, also God,
Are the three things on which religions rest;
The one is creft in three, eternal these.
Such talk as this with ego has its birth.
Transcend the ego and remain as Self;
Of Being, this, the Highest State of all.

3.
世界は現実か非現実か、愉快な場所かそうでないか
心の概念かあるいはその逆か
このように議論したとても何に役立つのか
それ(世界)を超越し、自らを実現し
多様性と統一性から解放され
自我を殺し、共通の目的に到達せよ

What use is it discussing if the world
Be real or unreal, pleasure-ground or not,
A concept of the mind or otherwise?
Transcending it and realizing Self,
Freed from diversity and unity,
And killing ego, reach the common goal.

4.
自らが形を持つならば、神と世界もまた
それに応じて現れる。しかるに、真実において
自らが無形であるならば、誰によって、どのように
形が知られうるのか。目がなければ
視覚はありうるのか。しかし、自らであり
まさにそのは無限でもある

If Self has form then God and world as well
Appear accordingly. Yet if 'tis true
The Self is formless, then by whom and how
Can any shapes be known? Without the eye
Can there be vision? But the Self's the Eye,
And this same eye is infinite as well.

5.
体とは五重の覆いからなる形であり
体なる用語はそれらの覆いを意味する
それゆえ、それ(体)から離れ、世界が存在するのか-
何らかの手段によって知覚される(世界が)。というのも、あなたは言えるのか
体の枠組みの内に住まわなかった
誰か一人によってでも世界は知覚されている、と

The body is a form of five-fold sheaths,
And the term body signifies these sheaths,
Therefore apart from it is there the world
Perceived by any means? For can you say
The world has been by any one perceived
Who did not dwell within the body's frame?

6.
感覚対象物こそが、世界と名づけられている
そして、それらは五感により知覚され
五感を通じて働く、この心のみが
全世界を知りうるため、それ(世界)もまた
心でしかない。あるいは、あなたは言えるのか
心がない時に、それ(世界)は存在する、と

'Tis the sense-objects that are termed the world;
And these that are perceived by senses five,
'Tis mind alone, which working through these five
Can know the Universe, and so it, too,
Is nothing more than mind. Or can you say
That it exists in the absence of the mind?

7.
それゆえ、世界とその知覚者は共に生じ
共に消える。というのも、世界は
我々が知覚する何かに過ぎない。それらが生じる場所
それらが沈む地点、これが核心である-
消失と出現を免れた
それは常に意識があり完全絶対的である

The world and its perciever therefore rise
And fade together, for the world's no more
Than something we percieve. Where they arise,
The point in which they sink, this is the core,
From disappearance and appearance free,
'Tis ever Conscious, Perfect, Absolute.

8.
あなたがどのような名や形に対して祈ろうとも
それは遍く行き渡る至高者を見出す
手段でしかない。あなたが気づくようになりますように-
汚れなきの中のあなたの真の自ら
そして、それに、祝福に満ちた安らぎに溶け込みますように!
なぜなら、そのようにして完全なる実現悟りが見出されている!

No matter to what name or form you pray,
'Tis but a means of finding the Supreme,
Who's all-pervading. May you grow aware
Of your true Self in Him, Immaculate,
And merge in THAT, the Beatific Peace!
For thus is perfect Realization found!

9.
正反対の二組のもの、三組のものも
全てがその源を現実である何ものかの内に持つ
その礎(いしずえ)ハートの深みの中で探し出せ
この礎が見出されるなら、それらは消え去る
それを見出した人々のみが真理を知っている
そして、そのような人々は決して困惑しないであろう

The pairs of opposites, the traids too,
All have their source in something that is real.
Seek out this basis in the depths of Heart;
This basis found, then these will disappear.
Those only who have found it know the Truth;
And such as these will never be perplexed.

10.
無知と知識は、共に
依存し合っている。そのようにのみ
それらは存在しうる。終に、あなたがそれらの源を見出すまで
「誰にとってそれらがあるのか」探求すること
そして、それが自らであると悟ることが
完全たる知恵である。それに安らえ!

Ignorance and knowledge both depend
The one upon the other. Only thus
Can they exist. Searching 'for whom are these?'
Until eventually you find their source,
And realising that it is the Self,
Is Wisdom in Perfection. Rest in That!

11.
他の一切のものを知る者である
自らの知を得ることなく
他の一切を知ることは無知ではないのか
無知と知識は消え去る
それらが生じる礎である
現実の自らの自覚と共に

Is it not ignorance to know all else
Without attaining knowledge of the Self,
Who is the knower of all other things?
Ignorance and knowledge disappear
With the awareness of the Real Self,
Which is the basis from which these two spring.

12.
知識と無知を共に欠くもの
それが知恵である。知る知識は
真の知識ではない。自らは独り輝くため
知るべき、あるいは、それを知らせるべき
他のものはない。それそのものが
至高なる知である。そは無知でない

Wisdom is that which is devoid of both
Knowledge and ignorance. Knowledge which knows
Is not true knowledge. As Self shines alone,
Without a second-one either to know
Or else to make it known, it is itself
The Supureme Knowledge, 'tis not nescience.

13.
自らのみが現実絶対者であり
多くの形についての知識は無知である
しかし、これさえも自らに他ならない
黄金から作られる様々な飾りは
その名と形の多様性において
本物であるはずはなく、その実、それらは黄金である

The Self alone is Real, the Absolute,
Knowledge of many forms is ignorance,
But even this is nothing but the Self.
The different ornaments made out of gold,
In their diversity of name and form
Cannot be real, but gold they are in truth.

14.
「私」が現れ、次いで「あなた」と「彼」も
また出現する。一人称(私)
真理を探し出し、それを実現せよ
その時、残り一切と共に自我は消え去る-
それ自体は完全な意識に溶け込み
そこには、自らのみが残り、一者として示されている

The 'I' appearing, then the 'you' and 'he'
Will also manifest. Search out the truth
Of the first person, realize the same,
Then ego disappears with all the rest,
To merge itself in Perfect Consciouness,
Where Self alone remains, revealed as One.

15.
未来と過去は、現在に関連して
想像されるだけである。それらもまた
同様に現在である。現在だけが真実である
自らなる永遠の現在の外に
未来や過去を探し求めることは
一という数を抜いて数を数えんとするも同様である

The future and the past are only seen
With reference to the present. They in turn
Are present too. The present's only true.
As well to search for future or for past
Outside the Eternal Present of the Self
As think to number without unit one.

16.
我々とは別に、時間と空間が存在するのか
我々が体であるならば、これら二つは我々をきつく縛り付ける
しかし、我々は体なのか。我々は常(とことわ)に同じである
ここ、そこ、あらゆる所、今、あの時、常に
なぜなら、明らかなことである-真の自ら
空間と時間を超越し、常に存するのは

Do time and space exist apart from us?
If we are bodies these two bind us fast.
But are we bodies? We are e'er the same,
Here, there and everywhere, now, then and ever.
For it is evident that the true Self,
Transcending space and time, doth ever dwell.

17.
自らに気づく人々と気づかない人々は共に
体を「私」と呼ぶ。体の他に、愚者は
自らをまるで見ない。しかし、内なる自らを知った
賢者にとって、そ(「私」)は無限であり
全てに、体とその他に行き渡っている
これが二者の違いである

Both those aware and unaware of Self
Call body 'I'. Apart from body fools
See naught of Self; but for the wise man, who
Has known the Self within, 'tis limitless,
Pervading all, the body with the rest.
This is the difference between the two.

18.
賢者と愚者にとって、世界は現実である
しかし、現実は愚者にとって
世界に限定されている。現実
知恵者にとって、基礎的な材料であり
無形、かつ、それ自体、完全である
それが二者の違いである

The world is real for wise and ignorant;
But where Reality for ignorant
Is limited to world. Reality
For Men of Wisdom is the basic stuff
Which formless is and in itself complete.
That is the differnce between the two.

19.
自由意志か運命、この二つのどちらが勝るのか
その論争は、それらの根本原因を
無視する人々のためにある。それら二つの礎-
自らを知る者たちは、それらを共に超越している
考えてもみよ、そのような者たちがそれらに捕えられたり
そのような論争に巻き込まれうるのか

The arguement on which of these two wins,
Free-will or destiny, is for those folk
Who their root-cause ignore. Those who know Self -
The basis of these two - transcend them both.
Think, can such persons be caught up by these
Or be involved in any such disputes?

20.
自ら以外としてを見ることは
単なる心の投影でしかない
何よりもまず自我をなくし
彼の誕生の地を見出す、その者は、見る自らを見出す
その者はを見出したと言われる
なぜなら、自らに他ならない

To see the Lord as other than the Self
Is but a mere projection of the mind.
That man who loses ego first of all
And finds his birth-place, finds the seeing Self.
'Tis said that that man has discovered God,
Because God is none other than the Self.

21.
「自分自身を見ること」、「を見ること」もまた
聖典は勧めている。しかし、それらは何を意味するのか
というのも、どのように自らを見るのか。自らは一(人)である
人が自分自身さえ見られないなら
どうしてを見うるのか。それどころか、そが真理である
自我がまさにの糧(かて)にならねばならない

'To see oneself,' also ' to see Lord,'
The scriptures counsel. But what do they mean?
For how to see the Self? The Self is one.
If one's unable e'en to see oneself
How then can one see God? Nay, 'tis the truth,
The ego must indeed become His food.

22.
は各々のわずかな知性の内に輝き
それをの全能の炎で照らしている
それを内に向ける行為、そして
光の中の光無限者である神との
完全な合一の中に溶け込む行為による他(ほか)
(た)にどのようにして知性によりが知られうるのか

God shines within each little intellect
And brightens it with His almighty flame.
How else can He be known by intellect
Than by the act of introverting it
And merging there in perfect unity
With God the Infinite, the Light of Lights?

23.
「体が『私』である」というのは体ではなく
眠っている間、自分が存在しなくなっていたと言う人は
誰もいない。ただ一つの根本の思い‐「私」
が誕生し、その後のみに現象が
現れる。他ならぬ、この「私」の源が
最も微細な心でもって発見されねばならない

'Tis not the body says that it is 'I';
There's no one says that while he was asleep
He ceased to be. The single root-thought 'I'
Taking its birth, 'tis then alone appear
Phenomena. The source of this same 'I'
Must be discovered with the subtlest mind.

24.
体には知覚がなく、現実の自ら
生まれるはずがない。二つの間に「私なる思い」が
体の境界の内側に生じ出る
これが体を精神に結びつける結び目である
呼ばれるに、束縛、個人、自我、心
微細な体、サンサーラとも

Insentient the body; the Real Self
Cannot be born. Between the two springs up
The 'I-thought', still within the body's bound
This is the knot which body binds to spirit.
Called bondage,individual, ego, mind,
The subtle body and samsara too.

25.
形からそれは生まれ、形にその根を下ろし
形を頼り生き、形を食べながら成長する
それらの形を次から次へと飛び回る
絶えず変化しながら。しかしながら、それそのものは
探されるなら、こっそり逃げ出す
それが形なき幽霊、自我であると知れ

Of form 'tis born, in form it has its roots.
On form it lives, feeding on forms it thrives.
From one to other of these forms it flits
In constant change. But yet the thing itself,
If it be sought, will quietly slip away.
Know it to be the formless ego-ghost.

26.
自我が生じるなら、他の一切が生じ
それが退くや否や、一切は消え去る
ゆえに、一切は自我の形でしかない
それゆえ知れ、おお、探求者よ、自我を見出すための
熱心な探求とは、ここに我々を束縛し続ける
一切の愛着の放棄であると

The ego rising all else will arise,
On it subsiding all will disappear,
Hence all is nothing but the ego's form.
Know then, O seeker, that the ardent quest
To find the ego is the giving up
Of all attachments that here keep us bound.

27.
「私」がもはや現れない、かの境地が
真にそれであることである。真の「私」の内に私が溺れ死ぬまで
「どこからこの私が生じたのか」という絶えざる探求なくして
どのようにして、かの境地に到達するのか
「私なる思い」が溶け込むことなくして、どのようにして
自らを実現し、かの自らであるのか

That state where 'I' no longer doth appear
Is being That in truth. How reach that state
Without a constant search "Where springs this I?"
Until within the true 'I' me is drowned?
Without the merging of the 'I-thought' how
To realize the Self and that Self be?

28.
深みに隠された財宝を探すため
潜水夫が水中に沈むのとまさしく同様に
あなたもハートそのものに潜らねばならない
呼吸と五感を等しく制御し
油断なき内に向けられた心でもって
どこから自我がその誕生を得るか見出せ

Just as a diver in the water sinks
To seek a treasure hidden in its depths,
So must you dive into the Heart itself.
With breath and senses equally controlled
Find out wherefrom the ego has its birth,
With vigilant and introverted mind.

29.
そは「私」「私」と絶えずぶつぶつ言うことによってではなく
深く潜り、源を探し出すことによってである
「私なる思い」の(源を)。これが真の探求である
「これは私でない」「私はそれである」のような思いは
探求において助けになる一つの手段でしかない
そのようなもの自体が探求を成り立たせうるのか

'Tis not by constant muttering 'I', 'I',
But diving deep and seeking out the source
Of the 'I-thought'; this is the real quest.
Such thoughts as 'This I am not,' 'I am That,'
Are but a means to help one on the quest.
Can such things of themselves make up the quest?

30.
「私は誰か」なる探求によって心の中を調べよ
そして、この方法でハートに到達せよ。時に至れば
自我は抜け落ち、それにかわりて
ただ一人の「私‐私」が即座に現れる
しかるに、それは自我でなく、見出されるは
絶対者の輝きである

Search in the mind by the quest of  "Who am I?"
And this way reach the Heart. That moment come,
The ego will fall down and in its place
The one 'I-I' will instantly appear.
Yet this is not the ego but is found
To be the blazing of the Absolute.

31.
自我が死に、新たに生まれた
自らを実現した「私」である幸福に輝く賢者らにとって
実現したり、さらに達成すべき何が残されているのか
彼らは自ら以外の何ものも意識していない
その心が世界に向けられた人は
そのような完全な境地を想像しえない

What more is left to fulfil or achieve
For Beatific Sages, born anew,
The ego dead, the 'I' self-realized?
They are not conscious of aught else but Self.
The man whose mind is turned upon the world
Cannot imagine such a perfect state.

32.
ヴェーダによりて言明されている-「汝はそれなり!」と
この私とは何か即座に発見し
確固としてそこに休らうことなく
「そう、それが私である」「これではない」と思い巡らすことは
単なる弱さではないのか。なぜなら、まこと
人は永遠にそれに他ならない

'Tis proclaimed by the Vedas: "Thou art That!"
Without immediately descovering
What 'tis I am and resting steadfast there,
Is it not simple weakness to reflect
'Yes, That I am,' 'Not this'? For of a truth
One is for ever nothing else than That.

33.
「私は私自身を知らない」、「私は私自身を知っている」
このように話すことは馬鹿げている
一方にとって他方を対象化することが
可能であるとは、二人の自分がいるのか
自らは一(人)であり、ただ一(人)のみでありうる
というのも、これは皆の経験ではないのか

'I do not know myself,' 'I know myself,'
To speak in this way is ridiculous.
Are there two selves so it is possible
For one the other to objectify?
The Self is one and can be only one,
For is not this experience of all?

34.
「それはある」、「ない」、「それは無形である」、「形を持つ」
「そは一である」、「二である」、「どちらでもない」
かように論争し、集中した心でもって
ハートの内に唯一なる現実
全ての人の永遠の自らを知ることなく
そこに休らわないのは、無知以外の何物でもない

'Tis naught but ignorance to dispute thus:
'It is,' ''Tis not,' ''Tis formless,' 'It has form,'
''Tis one,' ''Tis two,' ''Tis neither,' and not know
Within the Heart the One Reality,
Of everybody the eternal Self,
With concentrated mind and there to rest.

35.
真の達成とは、常に実現されたもの
自らを知り、それとして休らうことである
他の一切の力は、夢の中で得られる力のようである
目覚めた人にとって、そのようなものが存続するのか
真理に根付き、虚偽を免れた
かの人々が再び罠にかかるだろうか

'Tis true accomplishment to know the Self,
The ever-realized, and rest as That.
All other powers are like those gained in dreams.
Do such things last for the awakened man?
Would those men who are rooted in the Truth
And free from falsehood be ensnared again?

36.
体が自らであると思う人にとって
「私はこれでない」や「私はそれである」という思いは
探求に役立つ。しかし、どうして人はこれを
「私はそれである」を常に思い続けなければならないのか
「私は人間である」と思う人がいるのか
その思いなく、人は常にそれでしかない

For him who thinks the body is the Self
The thoughts 'I am not this,' and 'I am That,'
Are helpful in the search. But why should one
Be ever dwelling on this, 'I am That,'?
Is there a person thinks, ' I am a man,'?
One's ever That alone without the thought.

37.
瞑想において、二元性が真実であり
しかるに、実現悟りにおいて、そは合一であると
前提とすることは、決して真理ではない
物語の中の十人目の男は、彼自身であった
いなくなった者を彼が探していた間も
彼が再び彼を取り戻した時も

To premise that duality is true
In meditation, while 'tis unity
In Realization, never is the truth.
The tenth man in the story was himself
While he was searching for the missing one
And when he had recovered him again.

38.
仮に我々がこれら我々の行為を行う者であるなら
我々はその結果を享受するだろう
しかし、「行うのは、一体、誰か」探求し
それにより真の自らを実現することにより
行為者の感覚は三つのカルマと共に消え去る
永遠なる解放とは、かの境地である

If we were doers of these acts of ours
Then should we have enjoyment of their fruits.
But by enquiring 'Who is it that does?'
And thereby realizing the true Self,
The sense of doer with three Karmas goes.
Eternal Liberation is that State.

39.
自由および束縛の思いは
「私は束縛されている者である」と思う、彼にとってある
束縛されている者を見出さんと試みることによって
もはや束縛の感覚を持たない、(とことわ)に自由なるもの
自らのみが留まる。そのため、どうしてありうるのか
自由の感覚がいまだ彼に生じることが

The thought of freedom and of bondage is
For him who thinks  'I am the one who's bound.'
In trying to find out the one who's bound
There rests the Self alone, the Ever-Free,
With no more sense of bondage. So how can
The sense of freedom still ocuur to him?

40.
形を持つ、無形である、もしくは
思いのままどちらにもなりうるという
解放された境地に関し、今やここに神聖なる真理を学べ
この全ての思いの根本
自我の形の消滅が、まさしく救いである
それゆえに、おお、探求者よ、自らを実現せよ

Now as regards the Liberated State,
That it has form, is formless, or can be
Either at will, here learn the solemn truth:
Extinction of the ego's form, the root
Of all these thoughts, is Salvation indeed.
Therefore O seeker, realize the Self.